環境は大切
仕事をしていくうえで、環境は大切
ペン、紙、パソコン、電話 があれば、今のワタシの仕事はたいていこなせる。
そこに机と椅子があれば最高。とは思う。
けど、人は贅沢になる。
椅子 昭和初期の食堂にあるような丸椅子。座面の固い、背もたれはなく、座面に足が4つあるだけの椅子
もちろん、椅子がないよりはいいけど。長時間座るには苦痛。
パソコン台 パソコンを置くだけだから台であればなんでもいいの。キャビネットの上に置かれたPC
キャビネットに置かれたPC操作を、丸椅子に座って行う。
台と椅子があるだけでよし。でもね、、、足を置く場所がないからキャビネットに対して横に座る。そのため、身体をひねってPC操作。
長時間だとさすがに苦痛。
丸椅子に足を開いて座ればキャビネットに対して正面に座れるか 🙄
物があるだけで感謝
田舎でも都会でも仕事する環境は大切。自分次第でいくらでも変えられる
5月27日(木)
今日の幸せ
1.環境の大切さを知る
2.物の大切さを知る
3.物の進化を知る

自然が大好き。
だから海も山もあるこの地へ移住をしたJuouです。
自然に囲まれて“心”豊かな暮らしを楽しんでいます。
【アロマテラピー1級、フィトセラピー修了】