ワタシのお気に入り

ブログ

冬のスキンケア

2019年も冬の足音が聞こえてきました。
50歳も目前の私には乾燥と肌荒れ格闘の季節がやってきました。 日ごろから乾燥しないようにFANCLさんのエンリッチ化粧水、乳液(しっとり)を使用してします。 通常はこの2点で潤いたっぷりなのでが、目元、口元が気になるお年頃。 この時期になると、アイセラムを追加で使います。
特に気になる部分が3つ! それは、目元、口元、手です。
以前はもう一つ気になるというよりも悩みに近い足のかかとの乾燥、ガサガサがありました。
それが、タイへ行った時に、足裏マッサージしてもらい悩みが消えました!
タイ式マッサージて素晴らしい❀です。
タイ式マッサージについては、また別の機会に書きたいと思いますヽ(^。^)

目元
目は口ほどに物を言う。とのことわざがありますが、本当にそうだと思います。目元がパリッとしていると気持ちも違います。鏡を見ても眼もとがふっくらとしていると、顔が活き活きして見えるとワタシは思います。
お風呂上りにパックをする。寝るときに目元シートマスクを貼る。オイルをつけるなど色々と試して見たのですが、パックはいつも使い慣れていないので使い忘れます。目元シートも張り忘れ、、、ワタシ的に使うタイミングが掴めないのです。
娘はよくお風呂上りにパックをしていますが、エンリッチ化粧水と乳液を付けるだけで、結構満足しているので、お風呂上りにこれ以上付ける必要があるのか??と思ってしまうので、、パックを購入しても使い切ることができないのだと思いまうす。

口元のほうれい線
口元にしわがあると一気に老けますよね。
よく漫画とかでも年配の女性を描く時は口元にしわを描きます。
するととたんに、年齢がグッとあがります。不思議ですけど、、視覚的に老けるのですよね。
幸い、今のところワタシは多分、おそらくほうれい線はそんなに目立っていないと自負しています。
それは、日ごろ使用しているFANCLさんのおかげです。ほうれい線は肌の劣化。乾燥が良くないと目にします。なのでワタシは、乾燥しないように化粧水と乳液は欠かさずに毎朝、毎晩付けています。

手の甲、指先
手は年齢が出やすい部分ですよね。
ワタシは仕事がら手をよく洗います。 なので手のスキンケアは良く行っています。
スキンケアといってもハンドクリームを手の甲、指先まで丁寧に塗り込む程度なので、今の若い子達がおこなっているスキンケアに比べたらとても簡素な簡単なスキンケアなのですけど 、見た目的に手の甲がゴワゴワ、指先ガサガサ、爪回しにサカムケ皮膚が無いように気を付けています。

それで、冬の足音が聞こえるにつれて、肌の乾燥が気になります。
空気の乾燥も激しいこの時期は、通常のスキンケアにプラスして何かをしないと顔がパキパキと感じるほど乾燥してしまう時があります。10月も中旬となってきたら、ワタシはアイセラムを寝る前に目元、口元に付けます。寝室のテーブルに置き、眠る前に付けるようにしています。
本来は、化粧水→乳液→アイセラムと続けてつけるのかもしれませんが、ワタシは、エンリッチ化粧水と乳液を付けた後はそのまま何も付けずに過ごします。
お風呂に長く入るので血行が良くなり、化粧水と乳液を付けた後も汗ばみ顔にもしっとり汗をかくこともしばしば。なので、そのタイミングでアイセラムを付けると浸透せずに流れてしまうように感じるから。あくまでもワタシの所感であり、勝手なワタシの使い方なのですけど。
FANCLさんのエンリッチ化粧水、乳液以外に、日常生活で使っている物がもう1つあります。
それは、FANCLさんのモイストリフレッシュミストです。
でもこれは、期間限定商品なんです。希望としては、通常販売してもらえると嬉しいと思っていますが、、、FANCLさんのモイストフレッシュミストが無い時はAveneウォーターを使っています。
最近は空調設備が整っているので、とこでも暖房、、冷房がついています。肌の渇きを感じた時には、会社でも外出先でもシュシュッと保湿しています(^^)

ワタシ流に楽しみながら活き活きと歳を重ねて行きます。
そのためにも、何事にも一生懸命楽しみます。 今は次の目標に向かってレールを敷いている真っ最中!岡山県の片田舎への完全移住を目指しています。

-ブログ
-, , , ,

Copyright© 花とハーブと田舎暮らし , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.