ネモフィラ

ブログ

今日のできごと 2021年5月2日(日)

日々発見

岡山県立図書館は貸出率が日本一との話を聞いた
自宅から車で約50分
とても素敵な施設! ワタシ図書館好きだからやはり1日いられる!って思った
貸出率がNO1なだけあってワタシの借りたい本は全て貸し出し中でした 😯 💦
残念。もっとたくさん本があると思ったけど期待が大きすぎたようだ。
贅沢に過ごす日には、県立図書館、高梁市図書館はいいな
普段は近くの図書館で十分足りる事も合わせて発見!

今日の外食はトンカツ🐷
自宅では揚げ物をしないから揚げ物は外食かお惣菜購入に限られる
揚げたてはやっぱり美味しいな。
そして思った事は、大手町で仕事帰りに食べていた丸のトンカツ定食が懐かしい!!

都会暮らしを経験していたからこそ感じる事なのかもしれないけれど、都会も田舎も遜色ないな。と思う。
どちらかというと田舎の方が心まで豊に暮らせる。
車があるからなんだけど。田舎は(ワタシの居るところは)車が必須。都会は車無しでも生活可能。
コロナ禍で生活スタイル、生活の場にも変化あるからあと10年後どうなるかな。
20年後は車を運転しない生活になっているのかな。

5月2日(土)
今日の幸せ
1.トンカツ定食旨し
2.山奥だけど広い庭があって幸せ
3.今日は満天の星空だ!

-ブログ
-, , , ,

Copyright© 花とハーブと田舎暮らし , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.