自然が大好きなJuouです。
子育てがひと段落したことを機に、自然が豊かな場所へ拠点を移しました。
そして、仕事しつつも自分時間を持てる生活を楽しんでいます。
Juouは昨年の夏からスキンケアをFANCLさんのボタニカルピュアオイルとヴァセリンとニベアのみにしてみました。
理由は2つ
2.シンプルライフをしたい
理由1
ボタニカルピュアオイル
全成分表示を見てもオリーブ油とスクワラン この2表示のみ
オリーブ油は言わずと知れたオリーブの実から絞った油
スクワランとは天然由来の保湿成分
「スクワラン」は、ほ乳類や植物に含まれる“スクワレン”からできた成分ですが、実はもともと人間の肌の中にも存在するもの
ヴァセリン
成分はワセリンのみ
ワセリンは石油に入っている混合物を精製したもの
石油と聞くと、ガゾリンをイメージして肌に悪そうな感じがするけど、実は石油=天然ミネラルの物質です。
ニベア
これには、いろいろな成分が入っているけど子供の頃からお世話になっている信頼感 笑
匂いも好きでなんか落ち着くから 使っています。
ちなみにニベアの成分は
水、ミネラルオイル、ワセリン、グリセリン、水添ポリイソブテン、シクロメチコン、マイクロクリスタリンワックス、ラノリンアルコール、パラフィン、スクワラン、ホホバ油、オレイン酸デシル、オクチルドデカノール、ジステアリン酸Al、ステアリン酸Mg、硫酸Mg、クエン酸、安息香酸Na、香料


確かに、自然素材のみ使いたい理由から外れてるけど(笑)
まぁあくまで私が心地よく生活できればいいので、、、ってことでまとめます。
ニベアの成分を詳しく書かれているページがありました。
理由2
以前は化粧水、乳液、アイパック、ナイトパックなど使ってたけど50歳超えたし。
そろそろ、肌のお手入れも最低限でいいかなと。
専門知識のある方からしたら、いやいや、歳を重ねるほどスキンケアが重要!と言われるのかも知れないけど。
若かりし頃からずーとFANCLさんでしっかりスキンケアしてきたから肌の基礎免疫(こんな言葉あるのか知らないけど)は強い!と思い込みもあってシンプルケアに切り替えました。
シンプルスキンケアに変えて心も軽くなった気がする。
毎日の事で習慣化していたから、そんなに負担になっていたとも思っていなかったけど、お風呂あがりにボタニカルオイルつけるだけ。
思いつきでヴァセリンを目元につける。なんて適当なスキンケア。以前は、化粧水をピタピタ、乳液をヒタヒタ時にはパックして。なんてしてたけど。今はボタニカルピュアオイルをつけるのみ。乾燥が気になる時は、ニベアも合わせてつけて子どもの頃もそーだったなと懐かしく思い出したり、冬季はヴァセリンもつけてみたりして。
かれこれシンプルスキンケアに変えて12ヶ月経過したけど、特に問題なし。
夏はシミが増えるかな。冬はカサカサするかな。とかシワが増えるかな。とか思ってたけどこれといった変化は今のところ無い。
仕事をしているので、日焼け止めと失礼にならない程度のお化粧はしているから、そんなにシミやシワが一気に増えることは無いとは思っています。
そして、シミもシワも全て私の人生だから!と思えるように生きていこう。って決めています。
ボタニカルピュアのみにしてよかった
手の平に数的とって眉間と目尻に指で塗り込んで、そのあと手の平のボタニカルピュアオイルを顔全体にのばして使用しています。お風呂上がりは、これだけ。その後、気になるときはオイルが入った肌に蓋をするイメージでニベアをつけています。冬場は特に目尻と口周り(いわゆるほうれい線)が気になるので寝る前にヴァセリンをつけて就寝します。
あくまでjuouの勝手なスキンケアです。スキンケアを変えて12ヶ月経つけど、肌トラブルもなく、カサつきもベタつきもなくお肌の調子は順調です。シンプルスキンケアに変えてよかったなぁと感じています。
自分が満足することが一番です。
スキンケアはボタニカルピュアオイルに変えたけど、日焼け止め、下地、ファンデーションなどなどはずーっとFANCLさんを使い続けています。
今の健康な肌があるのも、若かりし頃から使い続けているFANCLさんのおかげと思っています。
そして、昔も今もFANCLさんの大ファンです😍
追記 2024年1月
今期冬に肌が乾燥で大変なことになりました💦
おってまた情報を記載しますが、2023年12月にまた化粧水と乳液を使っています。

自然が大好き。
だから海も山もあるこの地へ移住をしたJuouです。
自然に囲まれて“心”豊かな暮らしを楽しんでいます。
【アロマテラピー1級、フィトセラピー修了】